news
産業技術総合研究所 「ヘルスケア・サービス効果計測コンソーシアム」のメンバーになりました。
産業技術総合研究所 「ヘルスケア・サービス効果計測コンソーシアム」のメンバーになりました。
このコンソーシアムは、エビデンスに基づいたヘルスケア・サービスの実現に向けて、
サービス効果の計測方法を開発し第三者認証の仕組みを確立するため、様々な会員の方と共に、プロジェクトを行っていく場所です。
バイオ・IT融合研究拠点として人工知能やサービス工学等の研究を行っている産総研臨海副都心センターが、学術研究機関、治験機関、医療機関、第三者認証機関、企業等から個人または法人の会員を募り、ヘルスケア・サービス効果の科学的証拠を得るプロセス、必要な技術等のヘルスケア産業発展の課題を共有し、その解決に組織的に取り組むために設置されたコンソーシアムです。
https://unit.aist.go.jp/waterfront/ebhw/
7月4日は第一回の勉強会でした。
会員の方々も、アカデミア分野から大企業で実践的な取り組みをされている方まで多様で、ディスカッションも大変活発で、素晴らしいご縁がありました。
身体の健康だけでなく、メンタルヘルス、ソーシャルヘルスも含めた、本質的な”健康”を考えながら、
エビデンスに基づいたヘルスケア・サービスの実現に向けて、イキゴトも会員として精力的に活動をしていきたいと思います。
これから、イキゴトはウェルネス、ヘルスケア領域において様々なプロジェクトを行なっていきます。